『すし萬(よろず)あたらし』

今日のお昼は、定休日でしたので、富士宮市にある鮨屋さんの『すし萬あたらし』さんに、行って来ました。

普段なら、女将兼愛妻(!?)の真由美さんと、仲良し子吉で、ランチデートとなるのですが、学級閉鎖中で、自宅待機中の下の娘も、一緒でした。

『すし萬(よろず)あたらし』

折角の休日ですので、カウンターに座り、皆で乾杯。女子2人は、

『すし萬(よろず)あたらし』

早速握ってもらい、自分は、

『すし萬(よろず)あたらし』

烏賊と蛸をつまみながら、グビグビ・・・。後ろめたい気分もないわけではありませんが、昼酒は、平和な気分になれるのが、何よりです。

賊の塩辛、烏賊焼きが出てきたら、

『すし萬(よろず)あたらし』

当然、熱燗しかありません。

『すし萬(よろず)あたらし』

嗚呼、美味し、昼酒、万歳!

平和な時間は、あっと言う間に過ぎ、お腹も一杯になったので、お店を出ると、

『すし萬(よろず)あたらし』

遠くに、富士山が姿を、現していた昼下がりでした。

※佳肴季凛 公式ホームページ の ブログ:『もっと美味しいお話し』 より転載
 【佳肴季凛】 Design & Reform by MACS

同じカテゴリー(季凛の日記)の記事画像
今日から
『英(はなぶさ)』のあんちょこ
連休最終日は、静岡へ
交雑ふぐ、再び
2本のうち1本は、交雑ふぐ
三連休のお知らせ
同じカテゴリー(季凛の日記)の記事
 糠床の手入れ (2017-06-12 17:52)
 定休日前の仕入れ (2017-06-11 23:17)
 一ヶ月振りの活かしの天然とらふぐ (2017-06-01 23:18)
 皐月晦日&英語版のホームページ (2017-05-31 22:41)
 真鰯を使った賄い色々 (2017-05-24 21:42)
 “BIGちゃん”のカルテット (2017-04-16 23:15)

Posted by 熱血料理人. at 2015年01月26日22:10




削除
『すし萬(よろず)あたらし』