今日の三重県産のとらふぐ(天然)は、3打数2安打

今朝は、仕込みをする前に、

今日の三重県産のとらふぐ(天然)は、3打数2安打

宅配便の営業所に、

今日の三重県産のとらふぐ(天然)は、3打数2安打

荷物を取りに行きました。この中身は、三重県産の天然のとらふぐで、【佳肴 季凛】に戻り、中を開けると、

今日の三重県産のとらふぐ(天然)は、3打数2安打

3本共、無事に活きたまま、到着しました。

今日の三重県産のとらふぐ(天然)は、3打数2安打

そのまま3本全て、取り出し、締めてから、卸すことにし、

今日の三重県産のとらふぐ(天然)は、3打数2安打

女将兼愛妻(!?)の真由美さんに、カウンター周りを、新聞紙で養生してもらいました。1本目を卸すと、

今日の三重県産のとらふぐ(天然)は、3打数2安打

十分に成長した白子が、入っていました。2本目は、

今日の三重県産のとらふぐ(天然)は、3打数2安打

残念ながら、メスでした。メスの生殖腺の卵巣は、猛毒なので、食べられません。というより、食べると、痺れます。

そして、3本目は、

img src="//img01.eshizuoka.jp/usr/k/i/r/kirin/s-P1273418.jpg" alt="" title="" >

1本目と同じ様な白子が入っていました。

かくして、本日の成績は、

今日の三重県産のとらふぐ(天然)は、3打数2安打

3打数2安打でしたが、先週、三重県から届いた3本は、3打数3安打の猛打賞でした。トータルとしては、6打数5安打で、かなりの高打率を維持しています。次回の入荷時に、このままの成績を、維持出来るのか、それとも下がってしまうのか・・・・・。

水揚げは天候次第、ヒットか凡退かは、送り主の魚屋さんの目利き次第ですが、最後は、神の見えざる手に委ねるしかありません。

※佳肴季凛 公式ホームページ の ブログ:『もっと美味しいお話し』 より転載
 【佳肴季凛】 Design & Reform by MACS

同じカテゴリー(季凛の日記)の記事画像
今日から
『英(はなぶさ)』のあんちょこ
連休最終日は、静岡へ
交雑ふぐ、再び
2本のうち1本は、交雑ふぐ
三連休のお知らせ
同じカテゴリー(季凛の日記)の記事
 糠床の手入れ (2017-06-12 17:52)
 定休日前の仕入れ (2017-06-11 23:17)
 一ヶ月振りの活かしの天然とらふぐ (2017-06-01 23:18)
 皐月晦日&英語版のホームページ (2017-05-31 22:41)
 真鰯を使った賄い色々 (2017-05-24 21:42)
 “BIGちゃん”のカルテット (2017-04-16 23:15)

Posted by 熱血料理人. at 2015年01月27日23:57




削除
今日の三重県産のとらふぐ(天然)は、3打数2安打